記事一覧

大切なもの

DSC02354.jpg

大切な茶壺の為のお仕覆を、作っていただきました。
布の茶道具を作られる作家清水美佐さんの作品です。
misashimizu

美佐さんから、”もしテーマがあったら教えてください”と聞かれました。
それは、お仕覆を作っていただこうと思った意味を、自分なりに辿ってみる機会をいただく事となりました。

美佐さんにテーマを話した後、いくつかの布を見せていただいて選んだ古布は紗綾模様。
ずっと人の生活に寄り添って使われてきた古布は、それだけで静かな存在感がありますが、
完成した作品の凛とした佇まいに、感動しました。

師からの学びが聞こえてくる、小さな大切な茶壺。
そして、その茶壺を包んでくれるこのお仕覆は、茶友の皆への尊敬と感謝を私に思い出させてくれる、大切なものとなりました。


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kanncha

Author:kanncha
閒は閑  静かな気持ちで飲むお茶
閒は間  自然と人の間のお茶
     人と人の間のお茶
     自分と自分の内面の間のお茶

小さな中国茶喫茶室 閒茶

東京都台東区上野桜木1-9-5
open 10:00~18:00 (last order 17:00)
closed Mon.&Tue.
03-5842-1713

最新コメント