木のトレイ studio fujino
- 2018/03/27
- 19:32

神奈川県相模原市緑区佐野川で制作をされているstudio fujino 藤崎均さんの木のトレイです。
4月にご紹介できることになりました。
端正なフォルムは繊細でスタイリッシュ・・・同時に、木のぬくもりと味わいが魅力です。
水ガラス系の塗装が施されており耐水性があります。
お茶がこぼれても大丈夫。お菓子をのせても大丈夫。
細長いトレイ 450㎜ × 90㎜
上 オオバボダイジュ ¥10,000(税別)
下 紅葉 ¥8,000(税別)
茶杯を並べるのにも、丁度良い大きさです。

八角形のトレイ 長さ150㎜
木目の面白さで印象は全く異なります。 ¥6,000(税別)~

丸や楕円は大きさも数種類あります。
レリーフの様な縁の形が華やかです。
丸 小 直径 160㎜ ¥6,000(税別)~
丸 中 直径 180㎜ ¥7,000(税別)~
丸 大 直径 240㎜ ¥9,000(税別)~
楕円 小 195㎜×150㎜ ¥7,000(税別)~
楕円 大 235㎜×180㎜ ¥8,000(税別)~


長方形のトレイ 裏も美しく壺承に使えます
長方形 小 210㎜×120㎜ ¥7,000(税別)~
長方形 大 240㎜×150㎜ ¥8,000(税別)~


材料によっても価格に違いがあります。
是非、お手に取って見ていただきたいトレイです。
将来、万が一、割れが発生したり、欠けたり、耐水性が落ちてきたなどという場合にも、有料ですが修理やメンテナンスも可能というのは、一点一点手作業で作られた作家さんの作品ならでは。
長く使って愛着の一品になってくれるトレイです。