
月曜日の東京の雪・・・そしてその後の寒波。
氷になってしまった日陰の雪が、まだまだあちこちに残っていますね。
沢山の雪が降り続いている地域の皆さん、どうぞ気をつけてお過ごしください。
今日は、丹精のこもった炭火焙煎の生み出すまろやかさが身体に嬉しい、
そして、その豊かな茶湯がお腹の底に到達した時、本当の暖かさを感じさせてくれる台湾烏龍茶をいただいています。
丹霞 (たんか) 台湾凍頂烏龍 炭火焙煎

繊細な深い滋味が、人を包んでくれるようなお茶。
こんな寒い日に、ありがたく感じます。

茶器をしっかり温めて・・・。
抽出の間も急須の温度をなるべく高温に保つように、そしてゆったり淹れると、より一層深い味わいです。