記事一覧

紫砂壺を中心とした中国茶器展 のお知らせ

DSC05309.jpg


紫砂壺を中心とした中国茶器展
4月10~17日 (12日定休日
10時から18時

紫砂壺を中心とした中国茶器を展示販売いたします。

展示する茶壷は、
*原礦の泥料で作られている
*泥料の陳腐期間が十分である
*全手工である(一部、型作りの茶壷もあります)
を基準に選んできました。
作家さんの洗練された茶壷というよりは、職人さんが作った素朴な茶壷です。

注水の具合をお試しいただけるお席を一席準備いたします。
気になる茶壷がありましたら、実際にお手に取って、相性をお確かめください。
このお席は、下記のお時間枠でご予約も承ります。

展示をご覧いただくだけの場合は、ご予約は必要ありません。
お気軽にお立ち寄りください。
注水お試し席も、空いている場合はご自由にお使いいただけます。


注水お試し席 ご予約状況
10日 日曜日
10時半 
11時半 
12時半 
13時半 
14時半 
15時半 
16時半 

11日 月曜日
10時半 
11時半 
③12時半
④13時半
⑤14時半
⑥15時半
⑦16時半

13日 水曜日
①10時半
②11時半
③12時半
13時半 
⑤14時半
⑥15時半
⑦16時半

14日 木曜日
①10時半
11時半 
③12時半
④13時半
⑤14時半
⑥15時半
⑦16時半

15日 金曜日
①10時半
②11時半
③12時半
④13時半
⑤14時半
⑥15時半
⑦16時半

16日 土曜日
10時半 
②11時半
③12時半
④13時半
⑤14時半
⑥15時半
⑦16時半

17日 日曜日
①10時半
②11時半
③12時半
④13時半
⑤14時半
⑥15時半
⑦16時半

ご予約は、メールにてお願いいたします。
kanncha702★gmail.com(★を@に)

なお、小さい店の為、店内でご覧いただくお客様の人数を4名様までとさせていただきます。
ご来店のお客様が重なった場合は、店内滞在時間に制限を設けさせていただくこともございます。
ご協力をお願い申し上げます。

期間中、喫茶はお休みいたします。



佳い茶壺との出逢いがかないましたら、幸いです。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kanncha

Author:kanncha
閒は閑  静かな気持ちで飲むお茶
閒は間  自然と人の間のお茶
     人と人の間のお茶
     自分と自分の内面の間のお茶

小さな中国茶喫茶室 閒茶

東京都台東区上野桜木1-9-5
open 10:00~18:00 (last order 17:00)
closed Mon.&Tue.
03-5842-1713

最新コメント