記事一覧

物語を感じる茶壺

先ずは、ご近所からいただいたアジサイがあまりに美しいので。
3本とも違う青です。



この茶壷には、肩の力が抜けた味わいがあります。
新しい様な…レトロの様な…何かの紫砂本にこのデザインが出ていたような気がするんですが、思い出せません。
古雅な印象ではありません。
古い生活雑貨を取り合わせるとしっくりくるような気がしました。
渦巻の陶器は、陶芸家野上薫さんの茶入れです。
銀のスプーンで茶葉をすくって、茶壺に入れてみます。
sold out
DSC00949.jpg

この茶壷でお茶を飲むと良い事が起こりそうな・・・気がします。




コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kanncha

Author:kanncha
閒は閑  静かな気持ちで飲むお茶
閒は間  自然と人の間のお茶
     人と人の間のお茶
     自分と自分の内面の間のお茶

小さな中国茶喫茶室 閒茶

東京都台東区上野桜木1-9-5
open 10:00~18:00 (last order 17:00)
closed Mon.&Tue.
03-5842-1713

最新コメント