本年もよろしくお願いいたします。
- 2021/01/08
- 11:28

紫砂段泥古壺 十牛図/騎牛帰家 泥絵北宋時代の禅画「十牛図」は、悟りに至る十の段階を、”理想である真の自己””悟り”を牛というモチーフに託して、描かれています。この”騎牛帰家”は、その6番目。哲学的に深い意味を持つ画ですが、童子が笛を吹きながら牛の背に乗りゆったり進んでいる景色は、”平穏”や”自由”を連想させてほんわかします。皆様の安全と平安を心よりお祈り申し上げます。本年も何卒よろしくお願いいたします。...
はじめての ”驚破”
- 2020/12/05
- 11:36

先日、初めて”驚破”を体験しました。この茶壺は、私が15年ほど前に購入した紫砂壺第一号です。知識もなく、なにも分からずに選びましたので、使ううちにかなり焼き締まりすぎていることに気づきました。それで、ずいぶん長く、この茶壷でお茶を淹れることがなかったのです。先日、ふと使ってみようかなと思い、熱湯をさした瞬間に”バキッ”っという音をたてました。店内の茶箪笥に、他の喫茶用の茶壷と同じ場所に置いていたもので常...
帽子工房Limonata (リモナータ) 帽子展
- 2020/01/26
- 13:29

帽子工房Limonata 帽子展2月19日水曜日~3月1日日曜日 10:00-18:00 *初日のみ12:00スタート 月・火曜日 休約一年半ぶり、リモナータの帽子展です。一つ一つ手作りされた自分だけの帽子は、愛着の一品に。こちらのハットに使われた綿布は、小ロット・手作業により天日乾燥で仕上げられており、豊かな表情が魅力です。経年変化も楽しい、お洒落な大人カジュアル。色のバリエーションも楽しめます。個性的な”ウニベレー”。で...